2020. 05.31
沖縄県芸能関連協議会(沖芸連、照喜名朝一会長)は18日から、新型コロナウイルス感染拡大防止による公演やイベントの開催を自粛した沖芸連会員や文化芸術関係者らを対象に、給付金など活動支援のための特別相談窓 |
2020. 05.20
令和元年度、安冨祖流 新師範・教師が誕生しました。 三線 師範11名、教師11名 笛 師範2名、教師9名 胡弓 師範2名 合格 |
2020. 04.30
今年の古典芸能コンクールは、コロナの影響で下記のように変更になりました。 以下、琉球新報社の記事を掲載します。 「第55回琉球古典芸能コンクール」「第10回八重山古典芸能コンクール」の開 |
2020. 04.10
令和2年4月10日(金)、13時から国立劇場おきなわにおいて、「令和元年度笛教師・師範免許審査」、15時から 「令和元年度胡弓師範免許審査」がビデオ審査で行われました。 笛 |
2020. 04.08
令和2年4月8日(水)、13時から国立劇場おきなわにおいて、「令和元年度三線師範免許審査」がビデオ審査により実施されました。 12名受験し、11名が合格されました。 以下、合格者名とその |
2020. 04.07
令和2年4月7日(火)、13時から国立劇場おきなわにおいて、「令和元年度三線教師免許審査」がビデオ審査により実施されました。 14名受験し、11名が合格されました。 以下、合格者名とその |
2020. 04.04
4月4日の安冨祖流絃聲会執行部会議で重大な決定事項がありましたので、下記のようにお知らせします。 1、新型コロナウイルス |
2020. 02.25
新型コロナウイルス感染による肺炎患者が続出し、各方面でイベント等の開催中止又は延期の報道がされいます。 安冨祖流絃聲会主催、明日(2月26日)開催の合同祝賀会は「感染予防を第一」に考慮し |
2020. 02.11
安冨祖流絃聲会令和元年度師範・教師免許審査について、通知が出ました。 記 ① 申込み期間 令和2年1月10日(金)~令和2年 |
2020. 02.04
2月3日(月)、安冨祖流絃聲会の宮里敏則会長、照喜名進副会長 |