ニュース・講演情報
2015. 04.08 

平成27年度 安冨祖流絃聲会定期総会のお知らせ

平成27年度  安冨祖流絃聲会定期総会の案内通知と、年会費振込み依頼を以下に掲載します.   案内通知へ   ※年会費については、案内通知の口座番号への振込みをお願いします。 &n

2015. 04.08 

平成26年度 安冨祖流絃聲会師範・教師免許審査

平成26年3月28日(土)→豊見城社会福祉センター、29日(日)→八重瀬町中央公民館の両日、「平成26年度 安冨祖流絃聲会師範・教師免許審査」が実施されました。歌・三線部門 師範に5名受験4名が合格、

準備中
2015. 03.02 

第3回安冨祖流保存会保持者・伝承者公演

沖縄伝統音楽安冨祖流保存会第3回保持者・伝承者公演が下記のように行われます。      日時  2015年3月7日(土)開演午後6時(開場午後5時30分)      場所  琉球新報ホール  

2014. 08.31 

第49回古典芸能コンクール合格情報(歌三線 新人賞 優秀賞 最高賞)

第49回琉球古典芸能コンクール(琉球新報社主催)の三線・新人部門・優秀部門・最高部門の審査が終了しました。 合格者名と審査講評を以下に紹介します。   三線・新人部門 (審査員 上地正隆、瑞

準備中
2014. 05.30 

平成26年度 安冨祖流絃聲会総会

 平成26年度  安冨祖流絃聲会(濱元盛爾会長)定期総会が、4月26日(土)午後12時30分から 豊見城市社会福祉センタ で開催され、成25年度  活動報告及び決算報告、平成26年度  活動方針及び予

準備中
2014. 05.26 

平成26年度会長抱負

二期目を迎える、濱元会長の平成26年度の抱負を以下に紹介します。   会長挨拶  平成26年度の会の活動がスタートしました。 去る4月26日(土)の定期総会で役員改選があり、全員が留任で会長

準備中
2014. 04.08 

平成25年度 安冨祖流絃聲会師範・教師免許審査

平成26年3月1日(土)、2日(日)の両日、真玉橋公民館において「平成25年度 安冨祖流絃聲会師範・教師免許審査」が実施されました。歌・三線部門 師範に9名受験9名が合格、教師に17名受験14名が合格

2014. 02.03 

平成25年度 安冨祖流絃聲会師範・教師免許審査について

安冨祖流絃聲会平成25年度師範・教師免許審査について、通知ガ出ました。                           記   ①  申込み期間     平成26年1月25日(土)~平成

2014. 01.21 

新年のご挨拶

安冨祖流絃聲会(会長、副会長3名)から、平成26年新年のご挨拶を申し上げます。 濱元盛爾会長 新年明けましておめでとうございます。 昨年は、六月に安冨祖流絃聲会創立八十五周年記念公演「精髄の音」を開催

2013. 12.17 

琉球古典音楽安冨祖流絃聲会平成25年度合同祝賀会

安冨祖流絃聲会師範 西江喜春氏が平成25年度春の叙勲「旭日小授章」を受賞されたことや、安冨祖流絃聲会師範 金城正二氏が沖縄県文化功労者表彰、同 宮城能慎氏及び仲原善光氏が沖縄芸能連盟功労賞を受賞したこ

« 前ページへ次ページへ »
ページトップ
このホームページに掲載されている写真・ロゴ・文章の無断転載を禁じます。